ガス工事会社「正直屋」のCMが公開されていますね!
いま人気沸騰中の女性お笑いトリオ
「ぼる塾」が出演するCMです。
今、このCMに「不快」「きらい」という意見が多数上がっています。
どのようなところが、皆を怒らせてしまっているのか見ていきましょう。
正直屋のCM ぼる塾 ストレートトーク篇
出演者:ぼる塾
「不快」という意見が多数

顔のドアップが不快
最も多かった意見が「顔のドアップが不快」だ、という意見です。
あれほどのアップにする必要あんの? とりあえず不快。
食事中の時間には流してほしくないな。見るに堪えない。
人の顔面のドアップいきなり画面に映されるの不快でしかない
見たくもない顔ドアップにされてきつい・・・
誰かの顔のドアップ系CMは、
必ずと言っていいほど否定的な意見が沸きますね。
記憶に新しいところだと、アクエリアスのCM等でしょうか。
言葉が汚くて不快
CM中「おい!」「アップにしすぎだろぉ!」と強め口調のセリフがありますが
これが不快と感じる人もたくさんいました。
言葉が汚いし、息子が真似しそうでやめてほしい。
言葉遣いも、ドアップも不快すぎる
オイ!なんて言葉子供が真似しそうだし、流さないで欲しいな
高圧的な言葉にトラウマあるから、このCMやめてほしいわ
子供ってすぐ真似しますからねぇ
最近Youtubeで汚い言葉を覚える子供が多く、
私の周りではYoutubeを禁止している家庭もありますしね。
過去のCMも炎上していた?

実は正直屋のCMは過去にも炎上した歴史があります。
見たことがある方も多いかもしれません。
それがこちらのCMです。
よくあるリコールのCMっぽく作って、
注目を集めるという宣伝だと思われるのですが。
このCMに対して、
「紛らわしい」「胡散臭い」等の批判が多数寄せられていたみたいですね。
確かに、もしこれが許されて、こんなCMばかり増えてしまったら困りますね。
その他の理由
その他の「正直屋」のCMが嫌いな理由についてまとめてみました。
*流れすぎ・流れる回数が多すぎ
*そもそもぼる塾が好きじゃない
*そもそも企業にいいイメージがない(過去のCM等の影響?)
等
まとめ
とにかく注目を集める、というのがこの会社のCMの方針っぽいですね。
いわゆる、炎上商法に近いものを感じます。
まぁ、なんだかんだ、私も会社名を覚えてしまっているのが悔しいところ・・・w
嫌いでも好きでも意識させてしまえば、覚えてもらえますからね。
利用するかはさておき・・・
以上、正直屋CMが「不快」「うざい」と話題でした、最後まで読んでいただきありがとうございました!